概要:
臺灣日日新報は1896年から創刊した"台湾新報"と翌年に創刊した"台湾日報"が1898年に合併したものです。日本語バージョンと漢文バージョンがあり、発行数も当時で一位だといいます。1905年七月に漢文バージョンが拡充され、《独立台湾日日新報》として独立発行しましたが1911年十一月に再び日本語バージョンに二ページの漢文バージョンという形になりました。そして1937年四月に当時の時局のために廃刊することになりました。
臺灣日日新報が時局変化に従い当時の特色を反映しますので使用者はこの資料庫を通し当時台湾の民情風土、文化そして社会階級の変動が分かるようになるのでしょう。
内容:
臺灣日日新報は台湾に関する法令といい、ニュースといい、そして文芸活動といい、台湾が日本に附属した五十年を詳細に記録し、台湾歴史の研究に実に不可欠な史料となっています。
収録範囲:
- 臺灣日日新報(明治篇、大正篇、昭和篇)明治31-昭和19.3(1898.5清光緒二十四年-1944.3)、全部で四十六年
- 漢文臺灣日日新報:明治38.7-明治44.11(1905.7-1911.11)全部で六年
|
| | |